嘉左衛門茶舗の「有機煎茶 知覧」
鹿児島県南九州市で育てられる知覧茶。水はけもよく恵まれた土壌に日照量も多いことからお茶づくりに向いており、品質においても農林水産大臣賞を何度も受賞するなど全国でも高い評価を受けております。2017年には知覧町、頴娃町、川辺町が合併し南九州市が誕生。市町村別の茶生産量で日本一を誇る一大産地となりました。
私共、嘉左衛門茶舗の茶師達がつくりあげた『有機煎茶 知覧』は、数ある知覧茶の中から、化学農薬や化学肥料を一切使用しない有機栽培で育てられた知覧茶のみをブレンドし丁寧に仕上げました。
安心・安全の有機JAS認定
有機JASの認定を受けるには、以下の基準を満たさないといけません。
・化学農薬、化学肥料は一切使用しない
・3年以上農薬を使用していない土地を活用
・栽培によって環境を破壊しない
・遺伝子組み換えの種苗を使用しない
など、農林水産省が定める上記の基準を満たした商品のみ、表記が認められています。
厳選された茶農家と作る、持続可能な有機緑茶
嘉左衛門茶舗の有機緑茶は、鹿児島茶市場で仕入れます。茶市場を通して仕入れることにより、様々なメリットがあります。
・公正な取引の為、透明性が高く、適正な価格で仕入れられる
・茶農家が生産に集中し、良質な有機緑茶がつくられる好循環が生まれる
・残留農薬検査が可能で、より安全性の高いお茶が仕入れられる
私共は、厳選された茶農家と一体になって持続可能で良質な有機栽培茶を提供いたします。
自然本来のしっかりとした甘みが楽しめる知覧茶
「有機煎茶 知覧」は、知覧茶の特徴である濃厚な甘みと爽やかな香りを、熟練の茶師が独自の焙煎技術で、最大限に引き出した有機緑茶です。自然本来のしっかりとした濃厚な甘みと香りをお楽しみください。
特選⇒誉印⇒金印の順に自然本来の甘みと香りが感じられます。迷われた方は特選をお選び下さい。
おすすめの飲み方
茶葉の量 1人分 8g
お湯の量 200cc
湯の温度 80℃
抽出時間 60秒