嘉左衛門茶舗の特選煎茶飲み比べ
鹿児島茶の魅力を表現した、特選煎茶3種の飲み比べです。
熟練の茶師が、丁寧に仕上げた味わいと香りの違いをお楽しみください
しっかり濃厚な甘みの知覧茶
知覧で多く作られているお茶は『深蒸し製法』でつくりあげた深蒸し茶です。製造の際に行う「蒸す」作業を通常の煎茶よりも時間をかけて行うことで、茶葉の芯まで蒸しがとおり、鮮やかな緑色の茶葉となります。深蒸し茶は名前の通り、深く蒸すことにより甘みが引きだされ、濃くて美味しいお茶になります
すっきり爽やかな霧島茶
霧島茶は昔ながらの伝統的な製法の『浅蒸し製法』のお茶を多く栽培しております。茶葉は針のように綺麗によれ、香りが強くお茶本来のさわやかな甘みが感じられます。
一番人気の合組煎茶
問屋業からうまれた嘉左衛門茶舗。在籍する多くの茶師の経験をいかし、数ある鹿児島の煎茶の中から厳選し、合組(ブレンド)することにより独自の味わいを作り上げました。
おすすめの飲み方
茶葉の量 1人分 8g
お湯の量 200cc
湯の温度 80℃
抽出時間 60秒